来る8月31日に、3回目となるバンコクでのセミナーを「激動のタイ・メコンビジネス《と題して開催いたします。
一昨年末からのバンコクでのデモ騒動とその鎮圧のための軍事クーデター同様、本年も2日間に亘る連続爆弾テロ事件の後での開催という、
極めて上確実な状況ではありますが、現地関係者からの情報では、バンコク市内は至って平穏な日常であるとのことです。
むしろ、こうした時であるからこそ、現地の方に激動のタイビジネス、メコンビジネスの実態をお聞きする必要があると判断いたしました。
また、9月4日には、5回目となるベトナムでのセミナー(ハノイでは4回目)を「ASEANの中のベトナム《として、バンコクセミナーに引き続いて開催いたします。
ASEAN経済が盛り上がる中、ベトナム経済もインフレ対策が功を奏し一定の成果を上げていますが、
さらなる飛躍のためには、経済構造の転換に見合った人材育成の在り方を考えるべき時に来ています。
ASEAN経済動向と併せて、ベトナムの日系企業に必要とされる人材のスペックと育成について論議いたします。